『知れば納得!? 認知症講座(全5回)』
~認知症の人の思いを考えてみませんか~
〈企画〉 認知症サポート医 奥村淳子
初めての企画です。4人に1人がなると言われる認知症について勉強し、
認知症の人の思いを一緒に考えてみませんか。知れば納得!?介護への
想いも変わるかもしれません。ご要望にお応えして、平日の昼間に開催
します。
第1回(5/2) 認知症の症状と対応(主にアルツハイマー型認知症について)
第2回(6/13) 認知症の診断
第3回(7/11) レビー小体型認知症の症状と対応
第4回(8/8) 前頭側頭型認知症の症状と対応
第5回(9/12) 脳血管性認知症の症状と対応 ほか
(※日時・場所・内容は、都合により変更する場合があります。)
◆日時 : 毎月第2月曜日(5月は第1月曜日)
15:45~16:30 (全5回)
◆場所 : うちこ園1F 会議室
◆対象 : 地域の皆様
◆参加費: 100円(資料代)いただきます。
◆駐車場: あり(できるだけ乗り合せてお越し下さい。)
◆申込み: 各回、前週の金曜日までに、下記へ申込みをお願いします。
名前/所属/連絡先をお知らせ下さい。
問合わせ・申込先:うちこ園施設長・奥村まで。
電話 0893-59-2211
[ カテゴリー » イベント ]
うちこ塾(認知症勉強会)のお知らせ(昼の部)
2016/4/13
— posted by admin at 10:24 pm
うちこ塾(認知症勉強会)のお知らせ(夜の部)
『知れば納得!? 認知症講座(全5回)』
~認知症の人の思いを考えてみませんか~
〈企画〉 認知症サポート医 奥村淳子
初めての企画です。4人に1人がなると言われる認知症について勉強し、
認知症の人の思いを一緒に考えてみませんか。知れば納得!?介護への
想いも変わるかもしれません。
第1回(4/22) 認知症の症状と対応(主にアルツハイマー型認知症について)
第2回(5/20) 認知症の診断
第3回(6/24) レビー小体型認知症の症状と対応
第4回(7/22) 前頭側頭型認知症の症状と対応
第5回(8/26) 脳血管性認知症の症状と対応 ほか
(※日時・場所・内容は、都合により変更する場合があります。)
◆日時 : 毎月第4金曜日(5月は第3金曜日)
18:30~19:30 (全5回)
◆場所 : うちこ園1F 会議室 または デイホール
◆対象 : 地域・介護専門職の皆様、家族会の方
◆参加費: 地域・介護専門職の皆様は、100円(資料代)いただきます。
家族会の方は無料
◆駐車場: あり(できるだけ乗り合せてお越し下さい。)
◆申込み: 各回、前日までに、下記へ申込みをお願いします。
名前/所属/連絡先をお知らせ下さい。
問合わせ・申込先:うちこ園施設長・奥村まで。
電話 0893-59-2211
— posted by admin at 09:41 pm
3月のメモリーカフェ『ひだまり』
2016/3/16
認知症の方やそのご家族、地域の方々に参加していただき、日頃の悩みを相談できる「場」、認知症に関わる様々な職種の方が交流し、情報交換できる「場」づくりを目指しています。
家族相談室には、ソファとテーブル、和室もあり、コーヒーなどの飲み物やお菓子を用意しています。
今まで、認知症の方のご家族、ケアマネージャーさん、介護相談員さん、民生委員さん、地域包括支援センターの方が来られました。出席されたご家族から、「相談できて良かった。他の方の話が参考になった。」との声をいただきました。
認知症や介護の相談、情報交換をしながら、認知症の方やご家族をそっと支援し、地域のネットワーク作りの一助になりたいと思っています。
どなたでもご自由に参加できます。お気軽にお越し下さい。
平成28年3月23日(水曜日)13:00~
場所:アンビションうちこ園1階 家族相談室
お問い合わせは、カフェ室代表・菊池
(電話 0893-59-2211)まで。
— posted by admin at 07:03 am
2月のメモリーカフェ『ひだまり』
2016/2/18
認知症の方やそのご家族、地域の方々に参加していただき、日頃の悩みを相談できる「場」、認知症に関わる様々な職種の方が交流し、情報交換できる「場」づくりを目指しています。
家族相談室には、ソファとテーブル、和室もあり、コーヒーなどの飲み物やお菓子を用意しています。
今まで、認知症の方のご家族、ケアマネージャーさん、介護相談員さん、民生委員さん、地域包括支援センターの方が来られました。出席されたご家族から、「相談できて良かった。他の方の話が参考になった。」との声をいただきました。
認知症や介護の相談、情報交換をしながら、認知症の方やご家族をそっと支援し、地域のネットワーク作りの一助になりたいと思っています。
今月は訪問介護事業所うちこ園(本町)で開催します。
どなたでもご自由に参加できます。お気軽にお越し下さい。
平成28年2月24日(水曜日)13:00~15:00
場所:訪問介護事業所うちこ園(本町)
お問い合わせは、カフェ室代表・菊池
(電話 0893-59-2211)まで。

— posted by admin at 04:33 am
1月のメモリーカフェ『ひだまり』
2016/1/19
認知症の方やそのご家族、地域の方々に参加していただき、日頃の悩みを相談できる「場」、認知症に関わる様々な職種の方が交流し、情報交換できる「場」づくりを目指しています。
家族相談室には、ソファとテーブル、和室もあり、コーヒーなどの飲み物やお菓子を用意しています。
今まで、認知症の方のご家族、ケアマネージャーさん、介護相談員さん、民生委員さん、地域包括支援センターの方が来られました。出席されたご家族から、「相談できて良かった。他の方の話が参考になった。」との声をいただきました。
認知症や介護の相談、情報交換をしながら、認知症の方やご家族をそっと支援し、地域のネットワーク作りの一助になりたいと思っています。
どなたでもご自由に参加できます。お気軽にお越し下さい。
平成28年1月27日(水曜日)13:00~
場所:アンビションうちこ園1階 家族相談室
お問い合わせは、カフェ室代表・菊池
(電話 0893-59-2211)まで。
— posted by admin at 10:33 am
Menu
Recently














事業所番号
- 介護老人保健施設
- 3857780559
- 居宅介護支援事業所
- 3873600310
- 訪問介護事業所
- 3813600016
- グループホーム
- 3873600468
Link